体験の記事一覧
▼カテゴリーから記事を探す
-
仙台市内では「青葉まつり⛩️」で活気があふれている💪5月21日、作並でも活気あふれる皆さんで✌️「花たんぼ🌻ひまわりの種まき🌻」を行いました👏
日差し眩しい✨青空の下、ゴリラ山も見守る中🦍看板も映えますね〜‼️👍
耕運機も調子はオッケー👌
皆さん活気がみなぎっていますね〜👏💕
参加した小学生も先生の優しい指導のおかげで
このとおり‼️もうプロのオペレーターです👏😊
大勢の皆さんに参加いただいて楽しく種まきを終了する事ができました🙇♀️🌻
参加していただいた皆さんと一緒にウインナー🍗とマシュマロを焼いて🔥こりゃ〜うま〜い👍👍
種まき終わった「花たんぼ🌻」ゴリラ山も嬉しそうです‼️😊🥰😘
参加してくれた皆さんには「花たんぼ🌻」と同じひまわりの種🌻を差し上げましたよ〜‼️
このひまわりが🌻皆さんのお宅でも🏠「花たんぼ🌻」でもたくさん咲いてほしいですね〜🌻🌻
夏にはひまわり🌻の下でまた皆さんとお会いしましょう〜💕💕✌️
投稿者
-
9月になってメッキリ虫の音が🦗にぎやかになりましたね〜🎶
昨年一輪🌻だけ咲いて霜❄️にやられてしまった「はなたんぼ〜秋の陣〜🌻」
でもめげずに今年もチャレンジしてみます👍
今回はうねを立ててやってみようという事になりました‼️
蒸し暑い中💦準備お疲れ様です🙏
いい感じじゃないですか〜💕
そして今回の秘密兵器🎊40日ひまわりの種🌻🌻🌻😳😳😳‼️‼️‼️
9月4日に種まき&看板色塗りをやりま〜す👍
今年こそ満開の秋のひまわり🌻「はなたんぼ」となりますように🤲🙏🤲🙏
是非お楽しみに〜‼️
投稿者
-
今年の「🌻はなたんぼ🌻夏の陣」始動〜‼️
4月23日(土)宮城西市民センター主催の親子ふれあい教室に参加してくれていた5組のご家族と市民センター職員の方々にご協力を頂き、ひまわり🌻の種まきを実施しました🙇♂️🙏😊
子ども🧒お父さん👨🦰お母さん👩🦰も一列になって種まきしていくぞ〜💪
今年の🌻はなたんぼ🌻何と面積、去年の2.5倍‼️‼️
広い広い🌾田んぼでもみなさんのおかげであっという間に終えることが出来ました🙏
参加していただいたみなさんには🌻ひまわり🌻の種を差し上げました🌱
7月下旬には咲く予定です🌻🌻
家でも🌻育てて、咲いた頃に🌻はなたんぼ🌻で再会する約束をしましたよ〜💕💕😊
すくすく育っていく様子☘️も今後紹介していきますね〜📸
投稿者
-
作並・新川も初雪❄️初霜、初氷🧊を観測し、冷え込みが厳しい日が続いていますね〜🥶
冷え込む前の晩秋🍂がまだ感じられる11月20日に活性化協議会魅力部会メンバーを中心に🦍鎌倉山自然観察会⛰を実施しました‼️
今回は森育みやぎ・佐藤修事務局長に講師を依頼し、改めて鎌倉山の魅力を知り📝それをどう伝えるかを学ぼうと開催しました🙏
この時期、草花🌿🌸もほとんど無いので見どころって〜と思っていましたが、佐藤講師の飽きさせない語り🗣やルーペ🔎を使ってのぞいたり👀、木の皮🌲の匂いなどを嗅いだり👃とビックリすることばかりでした🤩‼️
キノコ🍄が沢山あって随分取られた方も🤪
絡まりに絡まったツルや木🌲🌿
天候が良かった☀️ので山頂は、休む場所も無いくらいの大賑わいでした😱
山頂からは作並駅🚞や大東岳⛰もクッキリ‼️
5時間弱かけての散策後は、作並生活センターで植物の魅力🌿や関わり方を教えていただきました🙇♂️
そこでも植物の種子🪴の不思議などを持参していただいた珍しい種子を実際に見させていただきました👀
参加したメンバーからは口々に「改めてゴリラ山の魅力を発見した‼️」「また講師の話を聞きたい‼️」と話されました😊
来年春、鎌倉山⛰にさまざまな草花🌸🌿や樹木が輝く頃に、再度観察会を開催することを約束して終了しました✋
今後は皆さんに私たちが説明しながらツアーができるよう学んでいきたいと思います📝期待しててくださいね〜💪
投稿者
-
日差しが心地良く☀️夏へと少しずつ向かっているな〜と感じる季節になりましたね〜😊
そんな日差しをいっぱい浴びて☀️地域内外の人々を明るく😋楽しい気持ちになってほしいと想いを胸に💕「はなたんぼ」を始動しました‼️
4月下旬から休耕田だった田んぼを借りて、3・4回耕うんしました‼️田んぼをお貸しいただいた方や耕うん機などで何度も作業をしていただいた近所の方など、本当にご協力ありがとうございました😊🙏
5月25日には(株)仙台ニッカサービス様の全面的なご協力を頂きながら、活性化協議会メンバーと一緒に💪ひまわりの種まきをしました。
当日は「🌻はなたんぼ🌻」の横断幕も花を添えました💕
皆さんのご協力で、4枚の田んぼ(約500m2)の種まきは約1時間で終えることが出来ましたよ〜🌻
終わった後の記念写真の掛け声は‼️
「ニッカ🥃・ニッカ🥃・ニッカ🥃・ニッカ🥃・ハイニッカ📸」でーす🤪
こちらは仙台定番の「ずんだもち〜📸」
7月中旬には開花する予定🌻ですよ〜‼️
その際には是非見に来てくださいね〜🚙‼️
投稿者
-
冬なのに❄️作並地域の温かさを感じられるイベント2つが無事終わりました🤲
2月23日に開催されました「作並雪まつり」❄️
さくおとなみこが出迎えてくれましたよ〜🦍💕
今年初めて行われた「作並雪まつり」ですがご覧のとおり、思いの外雪が溶けてしまいましたが💦雪で楽しく遊んでもらいたい😊との思いで、前々日から雪をかき集めてくれましたよ〜☃️
子ども達にも思いが届いて🥰ご覧のとおり宝物も探し放題🎁🎊
的当てゲーム🎯や綱引き🪢、スノシュー⛷も楽しんで参加してくれました🙌
作並振興協会の皆さんを始め、ご協力いただいた皆さん、参加していただいた皆さんが温かくなれたとイベントになりましたね〜💕
そして2月27日に開催された「ほっこり作並」🕯
多くの作並、新川、ハイランドの各家庭前であかりを灯していただきました🙏
宿街道はとても幻想的でしたね〜💕🙌
皆さんの思いが通じ🙏コロナ禍が一刻も早く収束してくれると思います💕🕯
来年こそは、この2つの作並でのイベントに☃️大勢の方々が集い💪楽しく😄心も身体も温かく💕なること間違いなしですね〜🙌🥰
投稿者
-
どもー!板垣です!
1月23日土曜日、新川分校図書室で回文教室がありまして、それにお邪魔してきました!
なんでも作並は「回文の里」ということでして、
(詳しくは以前このサイトで紹介されましたページをご覧ください。)
皆さま真剣にお勉強されております。
普段、土日は頭を使わないようにしているという大須賀さん。
教室が終わる頃にはフラフラしてました。
良い頭の運動になったようですので、ぜひ次回もご参加ください!
図書室に立ち寄った松本さんも回文クイズに挑戦!
「やってみるとハマる」との事!
最初は難しいと言ってた阿部さんも、教室終盤には会心の回文を披露しておりました!
そして作並の回文師こと、早坂さんも作並愛ハンパないパワーでガンガン素晴らしい回文を生み出しておりました!
回文の里づくり実行委員会の田副会長はじめ会員の皆さま!教室に参加してくださった皆さま!めちゃくちゃ頭をひねってお疲れ様でした!!!
そして遠方から作並・新川にお越しになる皆さま!その際はぜひ「さくなみ」「にっかわ」で回文を作ってみて下さい!
そんでもって良い感じの作品できましたら是非下記宛先までご連絡ください!
ーーーーーーーーーーーーーーー
〒989-3431
仙台市青葉区作並字元木2-7湯のまち作並 観光交流館 ラサンタ
回文の里づくり実行委員会メール:gongyitianfu14@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーー
優秀作品にはステッカーか何かもらえるかもしれませんよ!多分!
、
、
、
、
追伸:僕がデザインした回文の名手「仙代庵くん」もよろしく!
作並の回文師、早坂さんがデザイン、僕がリニューアルデザインした「こけしげこ」もよろしく!
投稿者
-
どーも!板垣です!!!
先日、新川むしゃ大根の加工作業にお邪魔させていただきました!
作業前の挨拶!
「皆さんケガなく楽しく頑張りましょう!!!」
数日前の大雪で屋根の雪はドッカリ!!
地面はカチコチでツルッツル!!
秋に一度引っこ抜いて、葉っぱを軽くちょん切って、また埋めておいた大根の畑。
雪にうもれておりましたが、事前の雪かきのおかげで無事ホリホリ出来そうです♪
やったー!
ホリホリホリホリ♪
どろんこ大根がどんどんでてきます!
遠藤さん中腰作業お疲れ様です!!!
こんな感じで掘り起こした大根、軽トラいっぱい積んで加工場へGO!
ここで秘密兵器の登場!
その名も「大根あらい機」!!!!!
利秋さん寒い中ビショ濡れ作業お疲れ様です!!!
そして大根あらい機で、ピカピカ真っ白になった大根を、
これまたピカピカ真っ白な新川のお姉様達の手によって皮を剥かれてゆきます!!!
スパッスパッ!シュッシュッ!
スパッスパッ!シュッシュッ!
新川の美女軍団の手によってどんどん大根が剥かれていきます!!!ウヒョー!
そしてここでも秘密兵器第二弾登場!
その名も「大根切り機」!!!
(スンマセン僕勝手に命名しちゃってますが、正式名称などあれば訂正いたします!)
等間隔でスパスパ大根の輪切りができていきます。
ここで事前に焚いておきました大釜登場!
(薪は近隣の間伐材。資源の有効活用で一石二鳥!)
輪切りにした大根をザバババババーッと大鍋投入!!!
そこからグツグツ煮込んで数十分!
いい感じに茹で上がりましたら、作業台へザバーッ!
熱々の大根のど真ん中をパイプでブスリ!
ユウキさん熱々作業お疲れ様です!!!
それをミドリの長い棒に、30個串刺し!!!ウォリヤーッ!
そして寒風にさらすため、
1本30個の串刺し棒18段の大根の壁!!!圧巻!!!
(ミドリのネットは獣対策!ハクビシンに食われてたまるか!)
このまま凍って乾いてを繰り返し、シワシワにちっちゃくなったら完成!!!だそうです♪
いや~むしゃ大根って手間かかるんっスね!勉強になりました!!
というわけで春になったら完成した「むしゃ大根」で作った「お煮しめ」楽しみにしておりまーす!!!
追伸:ボク板垣がデザインした「新川名物むしゃ大根」キャラクターもよろしくー!!!
投稿者
-
作並は「回文の里」だってご存知〜⁉️🌀
回文とは「たけやぶやけた」や「わたし負けましたわ」のように、上から読んでも⬇️下から読んでも⬆️同じ読み方になる文のことなんです🌀
仙台・作並回文の里づくり実行委員会では、幕末に実在した回文師・その名も「仙代庵」が作並を読んだ回文があることなどから、作並振興の一環として活動しているのです👏
みな草花は歌う🎵花は作並♨️(みなくさばなはうたうはなはさくなみ)
回文になってますね〜🌀すご〜い👏
回文うちわ💨や回文こけし「こけしげこ」😍回文かるた、回文おみくじ⛩も人気グッズですよ〜💕
また作並橋には「回文の里」のらんかんと、回文碑🪦があるんですよ〜😍
回文コンテストも開催しており、作並を盛り上げてくれています‼️詳しくは回文の里づくり実行委員会のホームページをご覧ください🖥
一見難しそうに感じますが、結構簡単に楽しく作れる回文にチャレンジしてみてね〜💕
では、最後に一句🖋
「良いこけし🪆地毛濃いよ😊(よいこけしじげこいよ)」‼️👍
投稿者
-
どもー!板垣です!
先日「新川名物むしゃ大根掘り体験」に参加させてもらえる予定だったんですが、諸々の事情があり間に合わず、途方にくれていたところ「たくあん大根掘り」ならやってるよ♪とのことで急遽「たくあん大根掘り体験」させてもらいました!
むしゃ大根用の大根より細長くって、折れたりしないかヒヤヒヤしながら慎重に周りから掘り進め、グラグラ抜けそうになったら引っこ抜く!
ズボッ!
初めての「たくあん大根掘り」、
子供達もワーワー大喜びでとても楽しそうでした。
こんな体験が出来るのも、
豊かな自然と地域の皆さんの協力があってこそ!
時間の都合上、短いあいだの体験でしたが、
とても楽しかったです!
新川の皆様ありがとうございました😊✨
追伸:お土産に頂いた大根、「味噌汁」や「おでん」にして頂きました!めちゃくちゃ美味しかったです!感謝🙏✨
投稿者
-
10月24日(土)作並温泉旅館組合と連携して「青空リストランテ🍽モニターツアー」が実施されました😊
この事業は、コロナでも安全安心に食を楽しめるイベント開催方法や宮城・山形の食材でニッカウヰスキーなどに合うメニューを提供することで交流人口拡大を目指すものです。
参加された方々に、まずは作並の自然景観を楽しんでもらうため🍁(本音はお腹を減らすため😊)協議会で作った「水の恵みの路」コースを歩いていただきました🏃♀️
鳳鳴四十八滝の階段状の流れや音、紅葉🍁に皆さんウットリ💕
旧作並小学校グランドに戻ってくると、そこには鎌倉山をバックにした青空リストランテが‼️う〜んウットリ💕
キッチンカーで調理された美味しい料理🍽とワイン🍷にウットリ💕
「新しい生活様式」の中、今回のような取り組みが、これからの新たな活動へ広がっていくという期待感でワクワク💕しちゃいました〜😊
ちなみに当日JR仙山線に臨時特別列車🚃紅葉号🍁が回送で走ってまして、参加された方々も間近見ることでき👀さらにウットリ💕された今回の「青空リストランテ」でありました👍
投稿者
-
こんにちは!ニックです。
さて、県内ニュース、新聞報道のとおり8月17日(月)より新川・ハイランド地区への地域交通として「八ツ森号」の試験運行が開始されました。
開始日には、新川集会所前で大々的に出発式も開催されました。市長さんのあいさつもありました。
デマンド交通の使用車両はタクシーなんですね。
行ってらっしゃーい
囲み取材!も。
前日までに予約すれば、愛子駅などから新川地区やハイランド地区まで直接送迎してくれるそうです。もちろん地区外の方も「OK」なので、帰省の方やはたまたニッカ工場見学の方の足にもなりそうです。
詳しくは↓↓↓
投稿者