▼カテゴリーから記事を探す
-
作並・新川活性化魅力部会では、地域の自然🌲でみなさんが癒されるようにと、遊歩道整備などを進めていこうと考えています🏞
11月28日、山では小雨🌧が雪に❄️変わるような天候でしたが、部員で再確認🌲も兼ねて宮城西地区内をいろいろと見てまわりました👀

まずは熊沢大滝‼️(熊笠大滝、作並大滝、日暮らし滝などと呼ばれてもいます)

これは隣の隠れ滝‼️この素敵な二つの滝、な・な・なんと真近で見れるのですよ〜👌みんなに見せた〜い💕

林道頂上付近では雪に☃️

作並ではありませんが、仲良し宮城西地区🤝と言うことで、定義にあるあまり知られていませんが💦材木岩🪨です🪵
定義まいり・三角あぶらげに併せて是非ご覧あれ‼️

そして知る人ぞ知る伝説の「作並大沼」🎉こんなに大きいのに知られていないのが不思議⁉️ホント見てほしいわ〜💕
最後にまた作並ではありませんが、仲良し宮城西地区なので(笑)‼️
約6㎞も滑床が続きひたひたと川底を歩ける豆沢川💕地層も見てほしいわ〜🪨

見てほしい自然美がありすぎる💕宮城西地区を堪能したのでありました😊
是非今度は皆さん一緒に行きましょう🏃♂️‼️
(13 投票, 平均: 1.00 / 1)